おはようございます。M6前後体感反応あります。6月は多発する可能性ですので、注意して様子見中です。
ミシェル@kushifurumime
きつい。耳鳴りも爆音で、これからが強めか💧
2017年06月10日 15:07
ミシェル@kushifurumime
伊豆大島近海が揺れる時に聞くいつもの富士火山帯ライン(最近は父島、八丈島、小笠原諸島、硫黄島が揺れる事が多いです)の発震体感が12:40から異様に多いです。小さいので、どうなのか他の発震体感とあわせて様子見中ですが一応報告しておきます。
2017年06月12日 12:55
ミシェル@kushifurumime
@kurimaroichiban @sabrina757575 体調大丈夫です!昨日昼前によくなりました。13時過ぎまで伊豆大島近海いつもの発震体感が小さいながら多かったです。富士火山帯ラインで何か活発な動きがあっているのかもしれませんね。私的にはやっぱり昨夜沖縄方面(台湾周辺含む)耳鳴りが目立ちました。
2017年06月12日 13:16
火山情報@kazan_joho
(マグニチュード上方修正)【ギリシャでマグニチュード6.4の地震】震源はPlomarionの南11km、震源深さは0.0km、日本時間21:28ごろ。https://t.co/gMrqTaVBSQ#海外の地震
2017年06月12日 22:16
地震マップ@eq_map
◆◆緊急地震速報(最終第3報)◆◆【M4.2】千葉県北西部 深さ60km 2017/06/13 04:04:23発生 最大予測震度3(G)https://t.co/Z6RXUMxYCP (Y)https://t.co/vHD7j8G7gT
2017年06月13日 04:05
ミシェル@kushifurumime
おはようございます。千葉北西部揺れ茨城よりなのかな、先日千葉揺れで千葉揺れると茨城揺れるの対応?伊豆大島近海いつもの発震体感反応多いです。富士火山帯ラインは富士五湖も揺れて、内陸も含め何か動きがあっている感じ。
2017年06月13日 07:04
ミシェル@kushifurumime
伊豆大島近海が揺れる時に聞くいつもの発震体感反応まだ…。現在福島宮城耳鳴り爆音。結構大きいのです(海外、豊後水道、和歌山、徳島が揺れたりする事もありますが)
2017年06月13日 20:57
tenki.jp地震情報@tenkijp_jishin
14日16時29分頃、中米(メキシコ、チアパス州沿岸)でM7.0の大きな地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 https://t.co/R7jcLIbYuT #jishin
2017年06月14日 16:56
ミシェル@kushifurumime
海外M7前後か国内M6前後の発震体感あり。海外は3日内に揺れる事が多いです。国内とWで発震する事もあります。国内はM6前後の体感反応抜けありましたので、注意して下さい。
2017年06月14日 22:26
ミシェル@kushifurumime
昨日と同じタイプの耳鳴り超爆音です。結構大きくて💧海外、伊豆大島近海いつもの富士火山帯ライン(父島、小笠原諸島、硫黄島、八丈島他)福島宮城。先程報告した耳圧は茨城千葉が揺れる事が多いです。神事の為バタバタですが皆さんへの御返しできず申し訳ありません。
2017年06月14日 19:02
ミシェル@kushifurumime
伊豆大島近海(八丈島、父島、小笠原諸島、硫黄島他)いつもの富士火山帯ライン発震体感反応、17:50耳圧
2017年06月14日 17:55
ミシェル@kushifurumime
昨夜の耳鳴り爆音後睡魔で寝てしまいましたが、その後揺れているようですが、今朝起床時は耳鳴り小さく、体感反応がありました。富士火山帯ラインの大きめなのか、他の大きめ感知かはわからないですが、強震の時に聞くオルゴール系耳鳴りがあれば内陸震度4~5ですが、今のところありません。 https://t.co/9oQpZHqt3S
2017年06月14日 07:32