Quantcast
Channel: michelleのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

富士火山帯ライン注意を

$
0
0















地震の規模はわかりませんが10日頃より、富士火山帯ラインでの体感反応が多いです。
先日伊豆大島近海でのM4クラスでも震度3と少し強めが発生しており、M5後半の鳥島近海でも揺れています。

鳥島近海と、千葉茨城のブーメランの揺れもあり、昨日千葉沖でも震度3と、、やはり少なからず影響はあると思います。

伊豆大島近海の発震体感はブログ開設から検証をえて、最近では父島、硫黄島、小笠原諸島、鳥島近海、伊豆大島近海の周辺が揺れやすいです。三宅島、新島も入る富士火山帯ラインでの体感は規模はわからないので、活発な時にしか状況を報告できませんが、富士火山帯ライン暫く注意してください。

台湾与那国島、大分周辺(関西にむけての中央構造線)千葉茨城、の耳鳴りがありました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

Trending Articles