キャンディ@loversky7211
おはようございます。この富士火山帯ラインの発震体感は規模がわかりません、対応とは思いますが、強震系の耳鳴り震度4〜5もあり別物かも知れませんので日曜日までは注意をして下さい。【気象庁情報】14日 03時24分頃 伊豆大島近海(… https://t.co/su4hgfB5IF
2019年12月14日 06:55
キャンディ@loversky7211
すみません、よく考えたら昨日から伊豆大島近海が揺れる時に聞くいつもの富士火山帯ライン、最近は父島、硫黄島、鳥島近海、小笠原諸島、近海の発震体感がありました。鳥島近海と千葉茨城で強震ブーメランがありますので、一応注意してて下さい。 https://t.co/Gv0cy0wIK9
2019年12月12日 12:58
キャンディ@loversky7211
毎年恒例の神社氏子の敬老子供会で、どうにか子供達へのプレゼント予算内で…。中身の無いクリスマス用長靴の菓子類よりはるかに満足していただけると思ってます。参加者多くなり、食べ物は持参になってしまいましたが…。 https://t.co/MrkOAoy9eG
2019年12月13日 23:37
キャンディ@loversky7211
袋に詰める作業は終わったので安堵。眠くて眠くて睡魔との戦いでした。 https://t.co/Dsm0QW9iCx
2019年12月13日 23:40
キャンディ@loversky7211
九州東部から南部〜沖縄方面も耳鳴りありました、中央構造線〜沖縄方面(台湾与那国島含む)
2019年12月14日 06:58
キャンディ@loversky7211
一応報告、千葉茨城の耳鳴り中。数秒結構大きかった音もあり、様子見してます。強震系耳鳴り反応も明日まで注意して下さい。
2019年12月14日 16:49
キャンディ@loversky7211
今日は神社氏子連の子供、地区の方々への早めのクリスマス会ですが、私が余興でビリーズブートキャンプとTT兄弟をする事になりました。下記の動画フレーズをするようです。ビリーズブートキャンプ日本語吹き替え版 https://t.co/RqCe99LUBQ @YouTubeより
2019年12月15日 13:48
地震の規模はわかりませんが10日頃より、富士火山帯ラインでの体感反応が多いです。
先日伊豆大島近海でのM4クラスでも震度3と少し強めが発生しており、M5後半の鳥島近海でも揺れています。
鳥島近海と、千葉茨城のブーメランの揺れもあり、昨日千葉沖でも震度3と、、やはり少なからず影響はあると思います。
伊豆大島近海の発震体感はブログ開設から検証をえて、最近では父島、硫黄島、小笠原諸島、鳥島近海、伊豆大島近海の周辺が揺れやすいです。三宅島、新島も入る富士火山帯ラインでの体感は規模はわからないので、活発な時にしか状況を報告できませんが、富士火山帯ライン暫く注意してください。
台湾与那国島、大分周辺(関西にむけての中央構造線)千葉茨城、の耳鳴りがありました。