三保松原で開催される羽衣薪能が、やはりというか、コロナの影響により中止となってしまいました。昨年も猛襲の台風19号により開催中止となりましたが、2年続けての中止は残念です。駿河湾を背に、富士山麓にむけての羽衣薪能は大切な要だと考えてましたし、今年は出向き御穂神社参拝を考えておりました。
というのも、今年春にスズさんやヒミカ🌟ルカさんには、富士山噴火を断言するわけではありませんが、私自身は噴火というよりは富士山直下でのM6強はいつでも可能性高いと思っています。これは阿蘇山でも言えます。噴火ではなく、山体震源での強震は高いと考えてます。
その為、薩摩半島西方沖地震、熊本地震から中央構造線上に北上してきている、レイライン崩しを危惧していますし、現実的に考えても噴火より山体直下型地震は可能性高いです。
キャンディ@loversky7211
阿蘇鎮震祈願とM6前後 ー アメブロを更新しました https://t.co/ShtDy3e2SD
2020年06月22日 00:37
キャンディ@loversky7211
やられたな。今年最大の要として、10月に来訪する予定でしたが…。https://t.co/tc2iWmAAgs
2020年06月22日 10:06
キャンディ@loversky7211
おはようございます。富士山噴火について ー アメブロを更新しました https://t.co/A3n78hTiZi
2020年06月22日 07:32
富士山噴火のビジョンって実はわからなくて浅間山大噴火、草津白根山の噴火ビジョンは視ている記事は書いていて実際噴火はありましたが…富士山は直下型地震の夢らしきものは視ています…う〜んここは曖昧になってるかも。
そうした事から私は三保松原薪能は要だとお伝えしています。理由は