Quantcast
Channel: michelleのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

スズさんの予言が的中してしまった

$
0
0
この子は中部地方にはいかないと思います…、地元で働く事になるかと思いますとスズさんが言う。

昨年春ぐらいだったと思います、スズさんに長男は高2の時に成績優秀からの進路指導の担当者から中部地方にある工業系の会社に推薦就職出来るし、そうしたほうが良いですよと言う事で、多分そうなるかもしれないと話をしたのですが…、

スズさん、しばらくして⁇という感じで遠慮がちに、『多分そこには就職しないのではないでしょうか…』と連絡ありました。

私はスズさんが気を使ってくれたのだろうと、思っていた。

そして私のほうでも、そういう状況でありながらも、長男用に神事で着用するもの(結構高価なものです)から色々購入して、高校卒業後には一緒に親子で神事に参加する事を、何故か私は大変楽しみにしていました。

進路指導の先生から推薦された会社は私の知る限り、長男が理想としていた希望先とは全く違った会社だった為私自身も多分いかないのではないだろうかと、推薦する会社を断るのではないかと考えていたが、

部活が終わった夏休み前、突然俺地元を離れて働くと言ってきましたし、進路担当の先生にも既に話をして推薦を受けたい事を決めてきたと帰宅して話を聞いた為、しっかり地に足を着けて物事を考えていたんだなと、推薦する会社については理解していました。

そして10月下旬就職試験、満面の笑みで手応えを感じて帰宅してきた長男は、後は結果を聞くだけでした。

郷里を離れて晴れて社会人かあと感慨深げに拝殿で考えていた私は、地元を離れるのは残念、私は長男が生まれてからの今までの事を神様へ感謝の気持ちを報告した。

そして長男へは『いいか、お前の名前の一部は神事にちなんで1文字頂いている、今まで有難を無難にしていただいた神様へは常に感謝しておくんだぞ、いいな…』と心の内で、長男に伝えた。

それで、1年前から一緒に神事祭事をするイメージをずっとしていたのですが、その日から足を引っ張っては悪いよなと考えて、引き寄せるのも悪かろうということで、そのイメージはやめた。

そしてスズさんへ、長男は就職試験の結果を聞くだけで、ほぼ確定しそうですと話をすると、スズさん、再び遠慮がちに『その子は地元で働く事になると思われましたが…』とまだそのようになるとばかりに遠慮がちに話をする。

長男の、進路の話をはじめてした昨年春からスズさんは北海道が気になりますと更に切迫感を伝えていました、私もその話が目的で連絡していたのですが、それから半年して胆振地方で地震が起きた、その後も、色々震災やビジョンの話をした中で、スズさんは何度と家族の近況や話題をすると長男のビジョンを言っていたし、最後に話をした時は、長男が希望する会社に入るのですが…、と言っていたので、この厳しい状況下で大学出ならまだしも、高卒でしたので、それは無理だと内心思いながらやり取りしていた。

そして満面の笑みで手応えは十分だったはずの就職試験、長男は就職試験に落ちてしまった💧(落ちてしまった理由は後日また報告します)

しかしながら妻も長男も笑顔だった?内心では無理をしていたようで、これで遠方なんかいかんでいいと晴れ晴れとした表情の長男。慌てたのが、進路担当の先生だった。なにせ1年前から太鼓判押して推薦していたのただから、無理もない。

しばらく、大学か専門学校でも行くかと話していた時、進路担当の先生から長男が理想とする会社を紹介していただいた。どうだろうと言って連絡してきた担当の先生から電話で聞いた時、あまりに理想と一致していた為、そんなうまい話ある訳ない、何かの間違いではないかと信じられなかったが、突然スズさんの『その子は、地元で希望する会社で働く事になるかと…』とスズさんの言葉が脳裏に浮かんで驚いた。

妻も長男も、大学卒ぐらいの採用粋で難しいとの話があったが、『いや、大丈夫だ受かるようになっているから』とスズさんの話はしなかったが、まだわからんと言うのにと言う2人に、いや大丈夫だ、お前そこに行くようになっているからと言い、それっきり就職については話をしなかった。

結果は長男が希望するイメージの会社に今春から就職するようになった。

スズさんの言う通りになってしまったが、皆さんがもつスズさんとは御札流しと災害の夢を視るイメージが強いと思いますが、私は結構スズさんとプライベートなビジョンのやり取りをするので、これは本当の1例であり、昨年夏には百瀬氏の体調異変も心配されていました。

しかし、今後のビジョンには前記事にも書いていますが、心配はある百瀬さん、私、スズさんが心配する伊勢湾トライアングルから長男が避けるように、地元に就職した事、長女が千葉を来年戻ってくる予定が今春に戻ってくる事になった事、やはり我が家の都市伝説ではあるが、住む場所を離れると強震があるので、今後は警戒と思っています。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

Trending Articles