1月8日の記事で既にお伝えしておりますが、兆候が出始めています。
こちらの記事で九州火山系の体感が多く、阿蘇山の麓震源強震と阿蘇山噴火による備えを報告させていただきました。
すぐに噴火レベルまでとは考えにくいですが、警戒レベル1に上がった事で備えは必要かと考えています。
富士山噴火もそうですが、阿蘇山噴火は現実的に早くありえる状況だと考えて注意して下さい。
また、1月5日にスズさんとのやり取りでも、阿蘇山が大変気になる事をお伝えしていましたが、スズさんは静岡、神奈川と北海道東部を気にされて報告していただきました。twitterでも最近神奈川が不穏と聞いたりもしますし、北海道東部については、胆振地方地震以前より、網走市が揺れたら、根室半島東部、釧路、十勝周辺の強震に注意をと報告していましたが、最近網走市で小さいながらも揺れています。こちらも様子見で注意するほうが良いかと思います。
M6の体感が消失しかけているところに、夕方よりまた強くなりました、こちらも新月が近いので注意かなと思います。
それと今朝の『スズさんの予言的中してしまった』の記事では連絡していただきました皆さん、コメントやペタありがとうございました、大変嬉しいです、これからも頑張ります。