Quantcast
Channel: michelleのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

3月6日 大般若祈祷特別遠隔祈願について

$
0
0




こんばんは、今朝Twitterに3月6日に遠隔祈願をする事を報告しましたが、その詳細についてです。

3月6日、10時より幼馴染みの和尚の御寺で大般若特別祈祷会をおこないます。

1月17日おこないました遠隔祈願と同じ方法で遠隔祈願します。

Twitterには今朝のツイにて参加者募集ツイから連絡したのですが、東日本大震災、先日の台湾地震で亡くなられた方々へ供養の気持ちがあり、参加したいとの思いがありこの機会に参加したい気持ちを思っていれば、どなたでも参加は大丈夫です。

Twitterされてない方は、ブログに参加希望のコメントかメッセージを入れて頂けたら大丈夫です。

6日午前10時から開始で11時までの1時間の間1分~10分でも大丈夫です。

本来は東日本大震災の日に行いたかったのですが11日は平日であり、自身と皆様の仕事の都合上もあり6日に遠隔祈願をして、11日までに前回同様に皆様からの供養の気持ちが入った御札を流す事にしました。

震災でなくられた方々の供養の気持ちと今後の地震が小難ですみますように、ミシェルから皆様へ、少しの時間そのようなお願いをしていただき、後に前回同様に皆様の願い事もと思っています。

その時間に仕事で参加できなくても、気をおくりますので、大丈夫です。

黄金の龍神をイメージして飛ばすのですが、できたらですが、初めての方々は金色の折り紙をもってもらえたらよいかなと思います。

今回で2回目の方は前回使用した折り紙(折り鶴)でよいですが、事情で新に作る場合は新しい折り紙を準備してその上に、前回使用した折り鶴を置いて遠隔祈願に参加してください。

ものにも、祈願されたい方々は金色の折り紙か、金色のテープでもなんでもよいです。折り紙大に、免許証や健康保険証をその上に置いてください。

大般若会終了後皆様からいただいた、供養の気持ちと鎮震祈願の気持ちを御札に込めて遅くとも3月11日までに御札流しいたします。

また当日変更点などありましたら詳細を追記して連絡いたしますので、確認お願いいたします。緊急ですが、取り急ぎの報告でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1249

Trending Articles