先日視た時に気にはしていない夢でしたが
昨日関連する夢をみて兆候が少しあり気になりましたので…。
夢で上空を歩く観音様の姿、下は日本でした。
何故か国土には赤いラインがあり、中央構造線上を歩く観音様が視えましたので、
九州周辺と中央構造線上の震源は注意かもしれません。
昨日からも地元周辺に今朝はブログ更新中に、伊予灘で揺れているようで、落ち着きません。
中央構造線は関東から九州までの長いエリアですので、1週間震度がでる揺れには注意ですね。
北海道のビジョンはみていませんが、周辺で環水平アークの目撃が多い事と撮影されて
Twitterで報告されたものを見ると、はっきりしたアークの情報が多い。
全部が地震前兆につながるとは思えないけど、3~5の震度はでるような気がします。
昨日は昼過ぎと夜に、先日の小笠原諸島に似たような、体感がありました。
アウターライズ大きめ、まだあるかもしれません。
心配なのは長男の体感で、与那国島近海M6の体感がありましたが、先程聞いてみると、まだ完全ではないけど今朝起床すると、ほぼ抜けているという事でした。
九州周辺から南西諸島近海注意です。数日間強い耳鳴りもありました。
体感報告は参考にされている方々に御知らせしていますので、あてる感覚で報告していませんので、あくまでも参考です。よろしくお願いいたします。
体感と中央構造線上を歩く観音様の夢
抜けては入る体感
6月9日のツイート
夢
夜中、夢で部屋の中が激しく揺れて、一瞬南海トラフ大地震がきたのだと、目が覚めて放心状態になった。最低でM8の様子でしたがあの状況で何をどうすればよいのか…、夢とはいえ、どのように行動すればよいのか考えさせられた。
> 南海トラフ大地震か平成大分県中部地震
このブログをはじめたのも、体感反応をTwitterで報告するのも、南海トラフ大地震の夢を何度か視た切迫感からですが、いよいよ近付きつつあるのか、神仏や神山のピトリからの御告げが、最近多い気がします。
体感報告の検証は多すぎてTwitter内での検証もそのままですが、体感報告はしていますのでTwitterされている方はそちらを参考にお願いいたします。
現在九州南部に豪雨による避難警報発令されている地区もあります御注意お願いいたします。
私的には今回の豪雨は、減衰を意味していると感じていて、犠牲がない水害を強く望んでいます。
ここ2日の体感は抜けては入るの繰り返しです、現在はM5クラスの体感反応あります。
北関東と中央構造線上の時折強い揺れに注意とやはり九州周辺に強い揺れがあると思います。
いますぐ富士山と箱根山に噴火はない。火山噴火は2つというピトリからの御告げ。
1つは口永良部島が噴火ともう1つは何処か…。
昨年ブログに御伝えしました浅間山も噴火レベルがあがった。
長男の野球部優勝しました。
以前に長男と長男の中学校野球部仲間で、御札流しをした記事を御伝えしましたが、
一昨日、長男の野球部が中学校最後の大会で優勝しました。
長男の方も最後の大会だと言う事で、ここ1ヶ月は頑張っていたようです。
長男いわく、大会前の3試合で7打数5安打。4安打はレフトオーバーで調子いいから見にくるやろ!と言われてましたが…(^^;)
親御さんからも活躍してるよという事でしたので、体感反応きつく、仕事する以外は寝ていたい心境でしたが、一昨日、球場に着くと、すでに決勝がはじまり四回終わった後で、4ー0で勝っていました。
長男の中学校側の応援席に行くと、『あ~遅かったね~、息子さんたったいまレフトオーバー打ったんですよ』と親御さんから言われ
安堵しました。
仕事できたようです。(^^;)
決勝の相手の監督さんは、4月に転任するまでは長男の中学校野球部の監督(先生)でした。
野球部の思いも強いものがあったようです。
転任して2ヶ月で決勝進出するまで成長させた転任先の中学校との対決とあり、長男もボコボコに叩きのめす事が恩返しと、そりゃあもう大会前日はただならぬ…もうただならぬ殺気でしょうか…漂っていました。
結果優勝する事ができて恩返しできたようです。
総合体育大会地区代表になり、あと40日…練習試合ができ、また好きな野球が出来るとか、、。
青春してるなあ。
いつまでもこんな日常が続きますように御札流し頑張らないとなと思いました。。
たまにはこんなブログもと思いました、親バカ記事ですみません。(笑)
体感報告と群発する小笠原諸島西方沖の地震に注意
Twitter体感報告
6月19日のツイート
伊豆大島近海が揺れる時にきく耳鳴り体感ありました。最近この耳鳴り体感は小笠原諸島方面、関東方面、北関東方面が揺れる時にきく事のほうが多いので注意してください。
6月22日のツイート
凄い頭が痛い
6月23日のツイート
M6体感反応ありました。これもまた、三時間程度で消失。低気圧体感もあり、M6前後かもしれませんが最近震源浅い揺れが多いので、注意してください。
最近神事の練習指導で帰宅は夜中前の時が多く体感検証していません。申し訳ないです。
> 小笠原諸島西方沖 M6・9
現在の体感
6月24日のツイート
M6体感反応あります。短時間で抜けた昨日のM6は小笠原諸島M6・9が対応かもです。
伊豆大島近海が揺れる時にきく耳鳴り発震体感は、最近は小笠原諸島西方沖や関東方面近海や北関東が揺れる事のほうが多くなりました。
M6の体感中ですが、消失するまでに規模が大きめに体感してくるようでしたら、再ツイートする予定です。
それと強く響いては消失しかけの繰り返しが続いている九州南~沖縄方面(南西諸島や台湾含む)ですが、低気圧体感とは別で耳鳴り体感がはっきりとあります。
注意してください。琉球海溝も気になる場所であり、今週は磁気嵐で影響がないとは言えない状況ではないでしょうか?
バタバタ更新ですが、備えをお願いいたします。
変化ありましたらまた追記いたします。
第三の眼開眼透視した疫神はMERS?
Twitter体感報告
6月26日のツイート
…ヤバイ…
6月27日のツイート
夜分にすみません?昼から体感が強烈でしたので、ツイートする途中で目眩が入り中途半端になりました。
具合悪く神事の指導が休めない為に、皆様への御連絡が遅れました。本当にすみません
国内M6が抜けてなく、大きめに復活したのか、あらたなM6の体感反応かもしれませんので注意してください。
Twitterで心配させてしまうようなツイートの件については、皆様に大変御迷惑おかけしました、申し訳ありません。
ビジョンの疫神について
昨年開眼透視したビジョンでSARS以来視えた疫神ですが、それを昨年の11月下旬のブログに書いてましたので、皆さん覚えているでしょうか?
疫神と箱根山ロープウェイのビジョン
旅客船のビジョン
韓国で騒がれいるMERSコロナウイルスについて、疫神はこれなのかと思いながら、ブログを見直してみると、同時期に視た、旅客船沈没、箱根山芦ノ湖周辺の異変などのビジョンを報告している事がわかります。
この旅客船について、TwitterのすえあさんとのDMのやり取りで、ビジョンについてや赤い二車両の列車
について揚々な話をしていたのですが、この旅客船のビジョンについては韓国のセウォル号沈没から僅か数日たった時に視ていますので、
船底も青くセオゥル号に似ている事と窓も多い、その時はセオゥル号を引き上げている様子のビジョンだと思いそれには触れなかった。
その話を持ち出して、すえあさんと話をした後、セオゥル号にしては小さかった気がする(セオゥル号は約140m、中国旅客船は半分の大きさ)
何故かブログに報告しといてもと、追記してます。
ブログには後部の丸い部分が視えたとありますが、最近船体引き上げの様子を見ると、前部の船先を隠すと上部が丸くそっくりでした。
最終的には、中国客船『東方之星号』竜巻?で転覆でした。(ビジョンからは沈没かと思いまして、報告させていただいてます
〓力不足です。すみません(^_^;))
ブログに報告して残ったビジョンは疫神が残ってしまいました。SARSの時と違うのは、その後のビジョンで、疫神は日本に上陸しています。
日本にMERS感染の可能性があるかもです。
外務省の御知らせを参考されて、対策するなどして、ご注意下さい。
http://s.navi.com/seoul/notice/5056352/
第三の眼開眼透視ビジョン…6月21日に開眼透視したビジョン
第三の眼開眼透視ビジョン
(6月21日に開眼透視したもの)
赤い月に疫神と風神、雷神。水面に映る山、水面下は都市…水害が多いと言う事なのでしょうか?
> 赤い月に疫神、風神雷神は御覧の通りです、疫神はMERSか、疫病に注意でしょう。風神雷神は、今年は台風、竜巻、落雷による災害などより強く現れそうです。
気になるのですが、水面に映える山、芦ノ湖は富士山が映えるのでしょうか?
以前五湖とかで、逆さ富士を見るみたいな?
赤い月に映えるビジョンは自分的にはよくない。
水面下には都市は都市圏あたりの水害か津波、多分水害な感じがしますが、赤い月がでたので、気になるんだが…
高速道路出入口横に川氾濫。何処だか?
> 台風か豪雨による川の氾濫、場所高速道路出入り口付近、川のむこうは都市、ビルがみえて、逆は倉庫が並ぶ。
ビル二階か三階のもの、ガス爆発。
> 繁華街通りのどこからか、爆発する様子。窓が多い、ビルの、二、三階から黒煙がみえたので、そこかな?
日中です。
橋下市長と刃物。後日ブログににて。
> 静止画で橋下徹さんが視えた後ビジョンが暗闇になり、次に刃物がみえます。
色々報告したい事がありましたが、ブログがたまりますので、バタバタで申し訳ありません。
御礼(おんれい)
御札流しではないですが、
先日のブログ記事に長男の野球部優勝の件に関して、コメントやメッセージを多くいただきました、ありがとうございます。
大会まで残り僅かとなり、直前まで練習試合があり私も祭事の準備の合間に、昨日は体感も無いこともあり、応援に行きました。
最近は強豪校が相手とあり引き分けや1ー0で冷や汗な内容で中々厳しいようですが、
頑張っているようです。(^_^;)
昨日親御さんから、春頃の写真をいただきました。
こんなことしてたのが、
野球三昧になるとはな…(笑)
大会終われば受験生ですが、小学生の時に野球始めた仲間たちと、また一緒にやりたいので、普通の公立高校で白球を追いかけるのだそうです。
まあ親としては、熱中する事があり、良いかと思っています。
体感反応と伊予灘震源注意
現在M6の体感反応があります。
慶長三大地震の連動みたいに、大分県中部、伊予灘、大阪が現在も規模は小さいものの、連動して揺れています。
昨日の大分県南部地震はギリギリ中央構造線上の断層から外れていましたので、影響がないと思いましたが、大阪北部が昨日揺れています、となると伊予灘震源に連動してくる可能性があります。
明日伊方原発が合格サインを正式に発表されて稼働されるようです。
ピトリから御告げの7月もあり今月一杯は注意お願いいたします。
私的宏観ですが、夏場の異様に赤い夕焼けですが、東北から北海道で揺れていますので、一応注意してください。
海外はM7体感反応継続中です。
いきなりバタバタ更新ですが、報告まて。
大分県中部→伊予灘→大阪(順不同)
バタバタ更新ですみません、それとTwitterですがスマホ修理でTwitterでのツイートが直ぐにはできない状態です。
Wi-Fiが不安定で、スマホのようにサクッとツイートできません。
大分県中部地方でM2・0が発生しました。
現在も体感反応あります。
タイトルのように慶長三大地震の連動と関連性を考えてブログ当初から、中央構造線上にある、この3ヵ所のいずれかが、揺れると現在も他の2ヵ所が連動して揺れています。
規模が小さいとはいえ、活動期の日本列島を考えれば、油断できないかなと思います。
大分県南部でM5クラス発生しましたし、九州地方も地震に備えてほしく思います。
私は当てる為にTwitterやブログをしているわけではないです。
九州周辺の震災で、ビジョンのような津波がきた場合、直ぐに対応出来るように、また子供たちに夢のない現状と未来に失望するような震災を回避したいばかりです。
今暫く九州地方の方々、地震と噴火に注意をお願いいたします。
それと御札流しのメッセージと通過儀礼の祈りありがとうございます。日常の中で、神仏にたいして、正月、お盆、他神仏に祈りをする事は神仏を信じて迎える事の基本的な事です。
いつもブログをみて頂いてありがとうございます。
ミシェル
神事無事に終了しました。
神事無事に終了しました。約40日間毎晩指導した踊太鼓の若衆から、感謝の言葉を頂きながらも、櫛稲田姫命、素戔鳴尊、大国主命への奉納太鼓を納得する形で奏で奉る事が出来なかった事を反省する言葉ばかりでしたが、仕事後に缶詰めの練習は意外にも楽しかったのだそうです。
東日本大震災後、行き場のなくなった東北の妖怪をイメージした遠野物語を練習最終日に踊る事ができた踊り手さんや、
天に星地に花(木花咲耶姫命) を完全に踊りきって本番では、3神を前に堂々と舞う事ができた者もおりました。
阿修羅、千手観音は手先の器用な人はどんどん覚えて踊る事できた反面、出来ない人は中々出来ず悩み苦しんでいたようです。
仕事後の練習で相当キツかったはずの練習でしたが、皆さん一生懸命でした。
でも師匠しかできっこないと何度教えても出来なかった舞は天に従って去る私『則天去私』はついに覚える事出来ずなのは、残念でした。
6月初旬に『直ぐに太鼓舞を指導に来てくれ』と神事役員からこえかかり、当初はただ辛いと、重い腰の状態でしたが、舞を披露して指導していくうちに、熱心な若衆の姿に純粋さを感じ、私も一生懸命指導に熱が入りました。
神事の初日儀式の様子です。豪雨だろうと台風だろうと必ず雨はあがります。今回もやはり雨はあがりました。
巫女舞の前に男舞?初めて見たきがする
夜の拝殿、奥には三基の神輿が並んでいます。
神山参りが出来なかった分、奉納舞を3神に奏で奉る事が出来て鎮震出来てればよいかなと思います。
今回は山車の責任補助になり、次回は責任者になります。昨日役員から次回の…と紹介されえっと言葉を失いましたが、引き受けてしまいました。
時折、応援して下さいました読者様ありがとうございました。
M6前後の体感と長男の中学野球最後の大会結果
Twitter報告
7月18日のツイート
揺れ感がある。また地元周辺か?目覚めの強い体感反応は何処だか。
7月18日のツイート
今朝9時頃から前触れもなく、以前台湾~与那国島付近が強く揺れた時に感じた体感があります。場所特定とは言えませんが、近畿もあわせて注意してください。昼過ぎから仕事できるかどうか(-_-;
> 愛媛県南予 M4・7 最大震度4
> 台湾付近 M5・0 最大震度2
7月22日のツイート
伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。昼過ぎに一回夕方残業中にまたありました。最近は関東、北関東、小笠原諸島の近海が揺れる時にもききます。それと火山系の体感も有りました。1週間内強い揺れに注意して下さい。
> 茨城県沖 M4・7 最大震度2
> 【M4.9】伊豆・小笠原諸島
IZU ISLANDS, JAPAN REGION 10.0km
7月14日のツイート
海外M7の体感反応あります。
> M7・5 サンタクルーズ諸島
M6前後の体感反応と伊豆大島近海が揺れる時に聞く、発震体感がありました。最近は関東、北関東が揺れる時にも聞きますので、1週間内強い揺れに注意してください。3日前に火山系の体感反応もありましたが、何処かはわかりません。
体感報告はM5クラスからの報告ですが、地元周辺の揺れ感がまたあります。地元周辺から近畿までの中央構造線上は注意してください。
それとスマホ修理が終わり、ボツボツですが、ブログのコメント返信をしていきます。ありがとうございました。
私の体感報告より、長男の野球報告に最近人気がありまして、昨日最後の大会がありました。結果は2回戦敗退でしたが、一生懸命頑張りました。
ノーヒットで終わりましたので、悔いが残ったかと思いましたが、笑顔で『あ~駄目やった、打てんかった』だそうです。
泣く選手の肩を叩き、高校野球で頑張ろうやと仲間をねぎらい、中学最後の夏が終わりました。
仕事忙しく、一回戦しか応援できませんでしたが応援して頂いたtwitterの フォロワーさんや、ブログの読者様ありがとうございました。
赤ちゃんの鳴き声
神事の練習期間中に遭遇した話です退屈な話ですが…。
石井さんと言う方がいる。
所用があり、石井さんの自宅へ呼ばれた私は、仕事の都合がよい事もあり、すぐに向かいました。
その日は梅雨の晴れ間に、積乱雲が豪々と吹き出したとても暑い日でした。
寺院が多数並ぶ寺町小路から、迷路のような細い路を上がり進むと、鉄格子の門から諸々と咲き乱れる紫陽花がひときわ目立つ家がある。
そこが、石井さんの自宅でした。
汗を拭って、門を開けるとタイミングよく石井さんがでてきた。
部屋に通されると、凄くひんやりとして、クーラーが効いてるなあと思っていると、『もう90前の年寄りだからね、暑いのはたまらないのよ』と言いながら石井さん、物事をハキハキと話をする。
とても年齢を感じさせない方です。
旦那さんは他界してから随分になりますが、石井さんはまだまだ元気いいなあと、そのままのペースで雑談する事10分。
そろそろ用件をと思い話を切り出そうとすると、
本題に入る前に、電話がかかりました。受話器を持った石井さんの顔が少し困惑した表情になった。
『いまね、御客さん見えられてますんで…』そう言い終わらない内に、『石井さん、用事は今度でもよいですよ、私は帰りますんで』と言うと、電話の相手の方も気を使っている様子でしたので流れを石井さんにまかせる事にすると 20分程留守番して頂けないかと言うので、快諾しました。
近所に用事があったのを忘れていたらしい。
石井さんが家をでて、静まりかえった座敷はクーラーの音以外とても静かでしたが、暫くして暗い空と雷が響きました。
夕立くるかな、傘忘れたなあと思うと、突然空気が重くなりました。
その時でした。おやっ…。
何か、赤ちゃんの鳴き声…。近所で泣いてるのかなと思っていると、直ぐに霊気を感じましたので、立ち上がり、家中赤ちゃんの鳴き声が聞こえる部屋を探しました。
凄い雷の後で雨がふりだした。
何処だろうと赤ちゃんの鳴き声がする部屋を探していると、隣の部屋から聞こえるようですので、部
屋に入ってみると、暑い部屋のはずが、ひんやりするのでここかと思っていると、鳴き声は箪笥の上
に置いてあるケースの中の2体の人形から聞こえるようでした。
スマホで撮影すると、とどめの一発凄い雷が鳴りました。
ほどなくして、ずぶ濡れの石井さんが帰ってきた。
途端に重かった空気が、軽くなった。
何事もなかったように、雑談しながら用件をきき、打ち合わせを終えると石井さんには、赤ちゃんの鳴き声については何も言わずに帰りました。
帰宅すると、おふくろがいたので石井さんに流れた子供はいるかなと聞くと、二人ばかり流れた子がいるという。
ケースに入った2体の人形は、なくなった旦那か、石井さんにプレゼントしたものだという予想通りの返事だった。
更に色々詳しい話をきいた後、生きていれば、曾孫の顔もみれただろうなと思った。
そうか…そうだったのか、仕事を終えて神事の指導時間がくるまで、風鈴が鳴る音をぼんやりとききつづけた。
伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感(追記あります)
すこんにちは、昨日の体感報告ですが、夕方より伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。その後に関東、北関東が揺れる時に聞く耳鳴りが爆音で、事務所のソファーで収まるのを待ってましたら、9時過ぎまで、寝てしまいました。
茨城県南部が揺れた後、再び上記の体感がありました。現在福島を含め関東、北関東が揺れる時に聞く耳鳴りが爆音です。
Twitterでは報告していますが、ブログへ一応報告です。
M 6の体感1つ
M 5の体感2つ
伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感1つです。
この発震体感は最近、関東、北関東近辺(海域含む)が揺れる事が多いです。暫く注意して下さい。
仕事が忙しくなり、毎日ヘトヘトで帰宅するため、海外体感が判りづらくなっています。異様な倦怠感とダルさが海外体感ですが、自宅のwifeがよくダウンしたり、異様な睡魔がある時は海外の可能性がありますので、その時は報告します。
それと私的宏観ですが、焼けるような真っ赤な夕焼けで、特に鱗雲が見える時は、北海道周辺かその先の海外が揺れる時が多いです。先週末もTwitterで報告あり、対応かはわかりませんが、アリューシャン列島が揺れてたようです。
私的な思い込みですので、参考でお願いいたします。
追記ですが、夕方に福島県浜通り M 4・2最大震度3 福島を含め関東、北関東の耳鳴り爆音の体感に対応したものと思います。
体感と耳鳴りによる体感検証報告、第三の眼開眼透視ビジョン
8月6日22:58のTwitter
M6前後の体感反応あります。夕方から強い耳鳴りと倦怠感がありましたが海外M7か国内か確認中でしたが、耳鳴り消失後体感痛がでてきました。注意して下さい。
耳鳴り体感検証結果報告
最近ですが、耳鳴りの種類による体感検証を始めました。耳鳴りの種類でポピュラーだった沖縄方面~南西諸島周辺の耳鳴り体感は小さい規模に関しては、ツイをやめ、M4クラスからの報告にします。
最近伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感は小笠原諸島周辺や関東、北関東が揺れ時に聞く事が多くなりました。もともとは富士火山帯を震源とする、火山系の発震体感でしたが、小笠原諸島の強い揺れを警戒するため、今後も重要視してTwitterへ報告する予定です。参考になるようでしたら、備えていただけたら、嬉しいですが、まだまだ検証中です。
8月5日12:34のTwitter
福島が揺れる時に聞く耳鳴り体感あります。以前から検証中で結構ヒットしていますので、検証として…。M 3~4だと思いますが、大きめでしたら、すみません。
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M5.0】福島県沖 深さ40km 2015/08/05 20:56:07発生 最大予測震度3
8月6日15:24のTwitter
変な耳鳴りは、千葉、茨城が揺れ時に聞きます。ここ2、3日多いです。まだ鳴ってますので、暫く注意して下さい。
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M4.2】茨城県沖 深さ10km 2015/08/06 18:22:35発生 最大予測震度3
8月7日12:45のTwitter
伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。最近小笠原諸島周辺や関東、北関東が揺れる事が多いです。耳鳴りは千葉、茨城の変な耳鳴りと沖縄方面~南西諸島周辺の耳鳴りがあります。
◆◆緊急地震速報(最終第7報)◆◆【M5.0】父島近海 深さ10km 2015/08/08 18:33:37発生 最大予測震度1
緊急ダウジング
随分してないです。地図に手のひらをかざすと、響きを感じたり、熱く感じたりする感覚で規模と震源を特定しています。
断層付近で感じるエネルギー感覚を感じとり、今後の強震規模を特定しています。最近中央構造線上のラインで気になる事がありました。
8月5日0:31のTwitter
22~23時の間に不自然な睡魔で寝落ちしましたので、やはり気になります。久しぶりにダウジングしてみましたところ、地元からの中央構造線上が熱く感じました。伊方原発付近、愛媛、高松、淡路島下和歌山より、埼玉も…。( ̄▽ ̄;)
日向灘と九州地方南東沖の震源域は感覚的にまだあるかもです
揺れ感
瞑想状態や、部屋でゆったりしている時にゆらゆら感があったりする時は近場が揺れる事が多いです。時折もの凄い衝動や肩をガタガタと揺らされる時は、地元の強震があったりするようです。
8月3日22:17のTwitter
揺れ感凄い。地元か九州周辺揺れるかも。
> まだ発震がなく、遅れていますので、注意して下さい。
第三の眼開眼透視ビジョン
沢山の赤い鳥居が視えて、放射状に近いか、左右になぎ倒された様子。大きくない鳥居。
日本地図上で関東が濡れている夢栃木よりで埼玉の越谷付近がひどく濡れている夢。この夢を見て以来、埼玉が気になって気になってブログ報告するかどうか、迷いましたが、すぐにスズ
さんから埼玉の越谷が気になると連絡ありました。
このような情報があります。
http://www.buzznews.jp/?p=2016676
今後、重要視する場所となるようです。
Twitterの下書きに入っていましたビジョン報告
新大久保の爆発事故
ビル二、三階のもの、ガス爆発。
> 繁華街通りのどこからか、爆発する様子。ビルの二、三階から黒煙が視えたので、そこかな?日中です。
http://matome.naver.jp/m/odai/2143682754039279201
桜島の異変は川内原発再稼働による神様の怒りか。
明日から盆前の忙しさに戻ると考えると、何故か寂しい気持ちになりますね。
もっとも 三日間の盆休みは体感ひきずりながら、隣近所の初盆参りや、お盆だからか隣保班で、この際だからの突然の不幸があり、てんてこ舞いの忙しさでした。
にしてもこの期間中に多数発感した地震体感は異様さがありました。
一昨日は夢で『お前たちは間違っている』の声が聞こえて、すぐに川内原発に対する桜島の神様の怒りなのでしょうか…。このタイミングでの桜島周辺の地震増加と噴火警戒レベルがあがったのも偶然とは言えない感がします。
大地震は歴史的に見ても、繰り返し繰り返しあったわけです。なかったのは、原発だけなんです。検査の合否ではなく、そんなもんいらない。
以前長男が通学する学校から平和授業の講師をお願いされ、小学生相手に解りやすく広島、長崎の原爆について説明しました。
この宇宙は宇宙空間に漂う物質同士が核爆発をして誕生(ビッグバン)しました。そして地球が誕生して、バランスのとれた流れで生命が誕生しました。
そのような根源できた物質を使って核兵器を作り、せっかく宇宙から頂いた地球を私達人間の手により放射能で汚染するなんてよくない。
と児童相手に極端な内容ですが、わかりやすく私なりに説明いたしました。
最後に福島原発の惨状と原発について話をしかけたところ、まだ児童には難しいのでと、講話する事が出来ず、何故か後から考えると制限的に
止められた気がしてとても残念でした。
しっくりしませんね。未来を引き継ぐ子供たちには、原発の影響なき社会を提供するのが、私達の責任と思っています。これでは、国土を守って頂いている神仏も怒るのではないでしょうか?
そのような原発稼働に今回桜島が動いたともとれます。
最近ビジョンはやってないですが、夢ではシャレにならない状況も、視る事が多い。
その1つとして以前ブログにも報告しました夢で、最近気になりだしたというのは、アウターライズ地震による津波でしょうか、奇妙なのは、こうしたビジョンには揺れている様子も視えるのですが、
この夢は突然海面が大きくうねりだし津波になるという感じです。
もう1つは日本地図上で関東が水に濡れている様子、はっきりと視えた地図上の文字には埼玉が視えます。
今すぐとは言えないし、今すぐではない、しかし近い将来あるのかもしれません。
現在国内M6の体感があります。
日々備えて過ごす事と、まだまだ暑い日が続きます、皆さん御体無理のないよう頑張りましょう。私は少々バテた感がありはやく、彼岸花をみる頃が恋しいです。
気になる体感が消失
おはようございます。毎日体感の更新が多く、ブログの更新は少ないです、申し訳ありません。今日は台風による職場への出勤が台風通過待ちで自宅待機中ですので、気になる体感について報告したいと思います。
3週間前に発感した体感痛が昨日消失しました。M4クラスの体感痛でしたので、然程気にしていない体感でしたので、Twitterもブログにも報告していません。
1週間程して随分長い体感痛だなと思いTwitterに報告するかどうか、考えましたが今現在でもこの程度のクラスなら身体に沢山ありますので、一々皆様に報告するのは混乱招く原因かもしれないなと言う事で報告しませんでした。
発感して2週間目長い体感痛だと段々気になりはじめましたが、体感規模は相変わらずでしたので、消失具合の様子をみて報告する事にしました。
盆前の多忙とM5クラス多発のため、目がそちらにいっているということもあったようです。
それと、耳鳴り体感検証で福島、千葉、茨城が揺れる時に聞く耳鳴りで小さい規模でも、ほぼ揺れている事に関心があったのも、この体感痛に注視する程関心がなかったのもあったと思います。
その体感痛が、3日前にかなり強烈になり徐々に小さくなり、現在ではほとんど消失しています。
三陸、岩手、青森、たまに福島が強く揺れ時にも体感痛としてでているようです。主にM6から報告していますが、消失前の強烈さからM7前後の可能性もありますので、報告する事にしましたが、体感から本来場所等の特定は難しいです、michelleの統計的耳鳴り体感として参考として備えていただけたらと思います。
現在M6の体感抜けと、M5後半からM6前後の体感継続中です。
わりと強かった海外M7と昨晩富士火山帯が揺れる時に聞く発震体感がありました。これは、よくTwitterで伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感で、最近は関東、北関東海域、小笠原諸島や父島近海が揺れる時に聞く事が多いですと報告していますが、タイプは富士火山帯のラインによる火山系の発震体感です。
上記体感とあわせて、三陸、岩手、青森の体感と合わせて御注意下さい。
それと地元から近畿地方と関東までの中央構造線上も注意です。M8クラスの揺れを夢ビジョンで視ていますが、最近大分県、愛媛県の揺れが多いので気になりはじめましたが、以前百瀬さんの記事で南海トラフは8月から2月にかけての発生が多く12月は特に要注意と報告していますし、他のサイトでも報告がありましたので、関心があります。
私自身、九州周辺が最近変な気を感じて、切迫感がないとは言い切れないように思いはじめています。
最近エネルギー関係の備えに興味があり、ソーラー関係のライトの購入を考えています。点灯時間がなるべく長いものはないか…震災があっても太陽がある限り、天然資源として利用できるものは利用したいと考えています。
もっとも太陽がなくなったら終わりですが…。
富士火山帯ライン暫く注意してください
おはようございます。
現在福島県周辺が揺れる時に聞く耳鳴り体感あります。内陸性にも聞こえますので微妙な判断ですみません。台風や爆弾低気圧耳鳴りと似ている耳鳴りでもありますので参考になればと思います。
それとM6クラスの反応か昨日があり継続中です。詳細変化についてはTwitterで報告していますので早期報告確認されたい方はこちらで確認できます。
それといつもブログに訪問していただきありがとうございます。
最近耳鳴り体感で場所特定できないかと耳鳴りの種類により震源域を皆様に報告していますが、伊豆大島近海が揺れる時に聞く耳鳴り体感で、最近伊豆大島近海だけでなく、小笠原諸島近海、父島近海、八丈島近海、硫黄島近海が揺れる事が多いです。
検証中ですが、ほぼ富士火山帯のラインが単発で聞く耳鳴り体感で発震が多いので、皆様には解りやすくするため最近Twitterでは富士火山帯のライン注意と報告していますが、気になる事があります、
この体感は火山系の発震体感ですが、8月のお盆あたりから異常に多いんです。
8月11日~9月初めまで実に8!回も発震体感があり、報告して揺れています。9月3日夜8時にもまたありましたのでさすがに多いと感じ慎重にTwitterにツイをと思っていましたが、やっぱり昨日の早朝に八丈島で揺れています。
先日の静岡県西部や活発化している箱根山や西ノ島と、M5前後クラスが多発する富士火山帯ラインが大変気になります。
このラインの内陸にはフォッサマグナや海域ではフィリピン海プレートと太平洋プレートに挟まれて火山帯があるため、活発化している事が、どのような影響を各断層にでてくるのか懸念している状況です。
9月に入り、南海トラフ巨大地震は秋から特に12月に多いと以前百瀬さんの記事をみて以来警戒していますが、今後最大級の警戒を持って過ごしたほうが、よいのかもしれません。
http://tocana.jp/i/2015/06/post_6703_entry.html
太平洋沿岸部はもとより暫くは富士火山帯ラインの関東域と伊豆諸島近海震源には今後注視として報告させていただきました。
また同じく耳鳴り体感で場所特定している福島県周辺の耳鳴りについても、宮城県沖と同様に有感地震として、M5クラスも多発しています。その後有感地震が極端になくなる時は最大の警戒をお願いいたします。
スズさんとたまに連絡させていただいてますが、私は諦めない、御札流し続け神仏を信じるしかありませんとの事でした。
私も諦めません。御札を流し続け神仏を信じます。
追記です。福島県周辺が揺れる時に聞く耳鳴り体感ですが、12:14分頃宮城県沖でM4・5最大震度2の地震が発生しました。内陸性っほかったりという感じは青森県下北地方の発生もありましたが、宮城県沖のものと思いますが、揺れた後に更に大きくなりました。注意してください。
水害はこれからが酷い可能性です
こんにちは、緊急に報告と思いまして6月21日に開眼透視ビジョンで報告した、風神、雷神の姿と疫神について、全国各地での竜巻と今朝の台風上陸ですがまだまだ、水害の多い月になりますので、注意してください。
6月21日の第三の眼開眼透視ビジョン
昨年から視る疫神については、Twitterや読者さんから、人食いバクテリアの報告を受けています。
開眼透視すると中々、姿を消さない事からもウイルス系の病気には気をつけてください。
水面下の都市は水害が多いと言う事だと思います。
体感については、M6体感反応ありました。最近富士火山帯ラインの発震体感多いので、内陸部も含めてこのラインは注意かと思います。
それと揺れ感ですが推測なのであてにならないかもしれませんが、九州周辺や地元周辺注視と、今は沖縄方面~台湾含む南西諸島が揺れる時に聞く耳鳴り体感があります。
久々に長男に体感があるようです。よく与那国島や沖縄方面の強震が発震する時があります。季節のかわりめの疲れであればよいのですが、耳鳴り体感で、先程から強いので
一応報告しました。
22、23の数字が開眼透視ビジョンで視えました。帰宅してから、更新できそうでしたら日曜日に開眼したビジョンの報告いたします。
いつもバタバタ更新ですみません。
栃木、茨城で記録的大雨。
今朝の新聞では地元は大潮でなかったかと知り、関東地方はどうかわかりませんが心配です。
地震による津波の夢か水害による夢か迷いましたが、今回の水害の事かもしれませんので、注意してください。
8月6日更新のブログ
日本地図上で関東が濡れている夢栃木よりで埼玉の越谷付近がひどく濡れている夢。
http://s.ameblo.jp/michelleoita2014/entry-12059623208.html
水害による浄化はまだ注意
今朝の新聞記事、テレビは今回の水害を大々的に報道していますね。
とても悲痛な心境です。
ブログ開設から私の読者様でしたら、私が土砂災害や水害にたいして人1倍に、沈痛するのを知っていると思います。
スズさんも体調が悪いようで、ここ数日憂鬱な心持ちだったそうです。
『そのような気分の落ち込みがある時は、無意識に大きな異変を捉えている事もあるため、警戒なのかもしれません、…。』と、そのように話
されていたばかりでした。
そして連絡しますと、テレビをつけてはじめて、今回の事を知り大変ショックだったようです。
巨大地震と津波が国土を襲うとネットや雑誌で騒がれている中、今年は台湾に震災か水害と報告したり、多くのビジョンでは津波のようなものは沢山みています。
そこに違和感がありました。
昨年の南木曽町の水害、広島土砂災害と津波以上に、確率が多い水害に、自分は目をむけるべきではないかと、津波のビジョンのようで、水害かもと思える様子は、津波か水害かもと、報告しています。
津波かも知れないが、水害かもしれない、そんな慎重さを感じていたためか、約1ヶ月前に視た今回のビジョンは神仏がわかりやすく見せたのかもしれません。
まだ東北地方は大変な、状況のようですが、台風シーズンはまだ終わっておらず、今回の豪雨により、数日後に突然上流から水が押し寄せ、枯れ川のような状況から一変して
川が増水する事故も可能性としてありますので、子供さんには川には近づかないように御伝えしてほしいと思います、これを一番伝えたくて…。
それとTwitterやブログのメッセージの返信が遅れていますが、ありがとうございます。遅くなりますが、返信いたします。
いいねのペタも最近かえせずすみません。いつもありがとうございます。
現在体感ですが、千葉茨城の耳鳴り体感強めに今朝ありました。Twitterでは詳しく報告していますが抜けた体感M6クラスとあわせて注意してください。
ダウンしていた長男ですが、今朝は体調よく起床したようです。沖縄方面~南西諸島が揺れる時によくダウンしますが、台湾M5と奄美大島近海で発震したものが、対応かわかりませんがもう少し注視してみます。