5日朝はちょっとしたチャートでしたので、注意⚠️としましたが、台湾、本日早朝に中国で中規模の地震がありましたが、九州南部〜台湾与那国島の体感が強いです。耳鳴りが強く、今は水害にフォーカスしてほしいですが。
昨日の記事も注視して参考にしてみて下さい。
今日は広島原爆の日です。
1945年8月6日広島で人類史上初の原子爆弾を使用した核攻撃により、当時の広島市の人口約35万人の内、約9〜17万人が被爆から2〜4ヶ月以内に亡くなられました、
今年は78年になりましたが、今年は式典の歴史など調べたひ何を書こうかなと、勉強を少しさせていただきました。
ある事をきっかけに私は児童や地域の子供達に平和授業など随分前から、活動していますが、ここ数年は時代、世代がかわりやはり原爆の風化を感じずにはいられませんでした。
しかしながら昨年はロシアウクライナ侵攻により核がフォーカスされてきた事もあり、
子供達に何かを伝えていかなければと見直しをするようにしています。
ホロスコープで広島長崎被爆を見ると、獅子座の太陽と冥王星が11ハウスで合です。獅子座の支配星は太陽ですので、強い影響力があるアスペクトです。
冥王星は根こそぎ変えますし、MC付近の天王星と火星は歴史的(社会的)な事故トラブルや予測不能なエネルギーですので、象徴的です。
蟹座月⇆土星は負の歴史を背負い伝え、抑止するものを排除するともよめます…核を排除する未来でしょうか。
始原図(特殊なものです。)のMCに火星がピタリとのるのも、強い影響はあると思いますが、
私がこのチャートから学ぶのは抑止力ではないかと思います。核の抑止力か、
正義と言った被爆国としての伝える事による抑止力
ロシアウクライナ侵攻により世界各国からの核に対する使用してはならないという抑止力は原爆投下後、これからの試練を克服するために。
8時15分黙祷
— ミシェル (@loversky7211) 2023年8月5日
【ライブ】原爆の日 2023 広島平和記念式典 (2023年8月6日)|TBS NEWS DIG https://t.co/vdlfyDsi1v @YouTubeより
本日広島原爆の日です。1945.8.6.8.15、ホロスコープ上では獅子座太陽⇆冥王星(核)、蟹座月⇆土星(共に11ハウスは負の歴史を背負い伝える)
— ミシェル (@loversky7211) 2021年8月5日
オリンピックの影響かNHKは報道特集をしない方針といいます、残念です。忘れてはならないでなく伝えていかなければならない歴史です、合掌。 pic.twitter.com/rpYhwzsP8A