Quantcast
Channel: michelleのブログ
Viewing all 1249 articles
Browse latest View live

平家の落人地と不思議な感覚のくしふる神社

$
0
0

日曜日の朝早く信号待ちで…

日曜日に椎葉村に所用がありながら、ある夢がきっかけとなり、天孫降臨の高千穂に行く事になりました。

椎葉村とは 宮崎県東臼杵郡にある一寒村である…、と現地入りすると小説『八つ墓村』のフレーズを呟きたくなるほど、舞台モデルが浮かんでくる場所にも思えますが、平家の落武者が過ごされた村という事もあり、少し暗い集落の観光地をイメージしていました。

なんでまた椎葉村?というのが、東京の御世話になっている御仁様から椎葉村出身の友人が郷里に戻り、招待されたというので、顔をださないかと連絡を頂きました。

気が乗らないというのが、最初の気持ちでしたが、出発1週間前に夢で『くしふる…』と言う御告げを聞いてからは状況が変わってしまいました。

御告げの後に直ぐにスマホで調べてみると、高千穂市内にある神社である事がわかり、漢字が難しく?觸神社を読めなかった事も、いままで然程気にならない存在であったようです。

天岩戸神社の天安河原近辺で御札を流す事も何れの考えもあり、夜中に御札はまだあるか…、椎葉村のルートを調べてみたりしていると高千穂を通過する道が近道で早い事もありゴソゴソしていると、眠れなくなってしまったのですが、椎葉村の所用後に高千穂のくしふる神社に行く事に決めました。

朝早く出発して抜けてない海外の体感にネムっとなりながら、予定通り椎葉村に入ると、1週間後に平家祭の準備で街が賑やかで、それもあるのかもしれませんが、小さい村なのに皆さん明るい。

久しぶりの御仁様と友人の方との話や観光もあり、高千穂入りしたのは随分時間が過ぎた4時前、高千穂神社の駐車場で腹減り、軽食後に参り、次は天岩戸神社に行くと夕方なのに、大勢の観光客に驚きながら東宮に参ります。しかしながら東宮には観光客は数人ですが、西宮は観光客で一杯。

天安河原にも行きましたが、雨がポツリポツリにこれは下流での御札流しは無理か…。

先日可愛山御陵墓への御札流しが、効いている事を信じて鎮震祈願だけすると、くしふる神社に向かう事にしました。

椎葉村から結構多い霊がついてきたため、中には平家の落武者もいらっしゃるのならば、まだ沢山御札がいると考え次回現地で再訪して流す事にしました。

実は先祖は岐阜県の美濃から大分県に移住してきたのですが、その後平家とのつながりがあるらしいのです。

そういう事もあり、中途半端に御札を流すと先祖の関係もあり、きっちりと次回にと決めて現地を離れました。

いよいよ夕闇になり、急がなければの思いも、夕闇は一向に構わない感じでした。
神様の気を感じたいのなら、人は少なければ少ない程いいと思っていましたのですが、雨が酷くならないうちに詣らなければと駐車場に車を止めると、天安河原や高千穂神社には観光客が沢山いたのに、こちらは誰一人居ませんでした。

鳥居をくぐると、早速空気がかわり、成る程です。不思議な感覚も感じる。
パワーを感じるよりも後から気がついたのですが、神様が目に見えないけど行き来している感覚でしょうか…。
実際何かがすれ違った感覚や人が通り過ぎた時の風圧というか、上手く表現出来ないのですが、不思議でした。

拝殿前に行くと御朱印が置いてあり、日付は自分で記入してくださいと筆ペンもありました。
賽銭箱に御朱印代を入れて各自でという事でしょうが、不思議な感覚もあり普段興味ない自分でも記念にほしくなる感じです。

いいな~ずっとこの場所に居たくなる感じですが…。

祭神はやっぱりというか、ニニギノミコトでした。

鳥居を出るとパッと空気がかわりました。一礼して帰宅しましたが、帰宅後更に詳しく調べると、くしふる神社の神様?写真とヒットしましたので、調べてみると凄い写真がありました。






写真を紹介したブログのものですが、たまに神様らしい写真や目にする事はあっても、ここまではっきりとした写真も珍しいです。

体感ですが車で帰宅中にM6前後の強い体感がありました。

福島の耳鳴り体感強くないですが多いです。

海外は抜けてないですが、少し消失傾向にあります。

前回の体感九州南地方~沖縄方面で長く強い耳鳴りは台湾M5クラスが続いています。日向灘もありましたので、更に大きめ注意したいと思います。
夜中の更新すみません。日向灘が揺れる前に目がばっちり覚めて、揺れた後眠れなくなりましたので…。





体感と誕生日

$
0
0

Twitter報告
11月5日
M5体感反応あります。日曜日のM6前後の体感これかも。同じく日曜日に高千穂の帰りに高速入りした直後腹痛体感反応ありましたが、近場通過で日向灘の可能性あります。

昨日大きめ耳鳴り消失後体感痛でてきました、M5体感反応あります。まだ消失していません。


日曜日のM6前後の体感ですが、今日夕方 17時過ぎの地震と関係あるのかも知れません。

◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M6.3】南海道南方沖 深さ10km 2015/11/05 17:22:44発生 最大予測震度3 https://t.co/7zREInBuzE

一昨日は誕生日でしたので、家族からlineに何食べたい?と連絡ありましたので、馴染みの店のコーンピザを食べたいと…、という訳で家族で出掛けてお祝いして頂きました。

耳鳴り爆音でしたので、食欲旺盛ではありませんでしたが、馴染みの店のピザは何故か食べたくて、店長からお祝いのチーズケーキ(一口だけ頂き残りは奪われましたが…。)も頂き満喫しました。

何故かプレゼントは無くまあいいやでしたが、昨日仕事から帰宅すると、LDKに誰も居ません…かと思っていたら長男が帰宅後炬燵に潜りこんで寝ていた。

文化祭の役員で準備に追われて疲れているらしい。運動会では応援団したり文化祭では役員で、野球部の暑い夏が終われば夏休みから秋風吹く頃まで、陸上部の駅伝練習と忙しいやつだな

と、褒めたらよいのか呆れるやらですが、親父にプレゼントという頭はどうやらねえみたいだなと、夕方体感痛でて更に眠いので、階段あがろうとすると、おっ!!階段にちゃつかりプレゼントがある。f(^_^)





撮影していると、ピー助から取られそうになりましたので慌て取り上げました。





Twitterにも誕生日を報告すると多くの方からお祝いの言葉を頂きじ~んと来ましたです、ありがとうございました。(なんと、スズさんからも)

また前回ブログ記事に御話ししましたくしふる神社の不思議な写真の事ですが、後で調べてみると

くしふる神社と先祖は、深い関係があり、先祖は岐阜県美濃から豊後国入りして、その後豊後の緒方氏に仕えたようです。
という事で豊後緒方氏との深い関係もあり椎葉村の平家とも関係があると親父から聞き驚きました。

つながっていた訳ですね。^_^;



日曜日に天岩戸神社の天安河原へ行くと夕闇でしたが幻想的です。

神社まいりに頓着なかった社会人成りたての頃、ふいに訪れた高千穂神社や天岩戸神社も、そのように足が向いて行くように決まっていたようです。

詳しく御話しますと色んな出来事もあり長くなりますので、割愛しますが、

その時にニニギノミコトと木之花咲耶姫を知り、神社まいりが好きになった事も不思議としか言いようがないのです。
仏門もそんな感じでした。

神道と仏門(仏道)との縁は過ごした人生からも、日出処の天子で言う、厩戸王子の

神様は奉るのは、当たり前、それでも祟られたらどうすればよいか…、仏にすがりつけ。

時々脳裏にbotします。



緊急体感報告

$
0
0

昨日の茨城県南部もありますので、体感反応もありバタバタ更新です。

M5体感反応あります。いきなり耳鳴りも爆音変な耳鳴りと福島方面の耳鳴り交互に入ってます。

地元周辺の揺れ感もあります。

低気圧にしては雨が降る直前まで鳴る耳鳴りですが、天気がまだ崩れてなく、低気圧体感が消失して小さくなりました。

今は沖縄方面の耳鳴りが時々強めになります。

福島方面、千葉、茨城、九州南方~沖縄方面(台湾含む)注意。

体感反応検証報告はしないのですが、Twitter報告のリセットしないと、皆さんにわかりづらいかもで…

11月5日12:30Twitter

火山系体感ありました。昨日夜中に大阪南部揺れたなら大分県注意と熊本までの中央構造線上は注意が必要と思う。昨日強めの体感は低気圧だったらよいのですが…。

11月6日12:48 Twitter

@ykstg1126k 豊後水道揺れたけど、大きくなくてなにより、福島なのか、内陸なのか、千葉茨城の変な耳鳴りなのか爆音です。国内M5体感反応消失しました。

>茨城県南部M4・9

11月4日18:54Twitter

耳鳴りでかくなった?Wi-Fiが駄目海外かな、目の霞も酷くなりました。注意かな?

>チリ コキンボ M6・8
海外M7前後の体感のものだと思いますが、群発中です。


M5体感反応あります。日曜日のM6前後の体感これかも。同じく日曜日に高千穂の帰りに高速入りした直後腹痛体感反応ありましたが、近場通過で日向灘の可能性あります。 https://t.co/t1VYE4Khmg

>M 6前後の体感
南海道M6・3

未発震

11月7日7:30Twitter

伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。最近は小笠原諸島や父島、八丈島他が揺れる事が多い、いつもの富士火山帯ラインのものです。最近M5以下や微妙な場合ツイはしていませんが、少し大きかったので…。

> 八丈島にM4前後きてますが、小さいです。茨城県南部の体感と混同かもですが、M5体感反応ありますので、富士火山帯ラインまだ注意です。

近畿周辺はM4前後が多いですが、震源浅い発震で、震度出る場合があります。(ダウジング)

うっしゃあ~硬式じゃあ。

$
0
0

昨日は帰宅後、待ち遠しい布団にもぐり込み(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

愛犬ピー助がちよっかいだすもののシカトして寝る。

頭痛和らぎどうにか仕事できる感じでしたが、全体的に体が重い。

暫くすると、長男からティーバッティングするから、投げてと言われ、『マジか』と断るものの、昨日も一昨日も言ったじゃん!!(-_-;)と言われ、しぶしぶガレージに行くと





素振りしてる。(-_-;)

熱い夏が終わり、夏休みは陸上部に助っ人で駅伝メンバーに入り先月末まで陸上三昧、ようやく部活から解放後は文化祭役員と、こんな多忙で受験生なんだろうか?

すんだら硬式野球の自主練…なんかもう高校に入って、燃えて欲しい。

ティーバッティングすんたら、今度は縄跳びしだした。(-_-;)武井壮かお前は…。







放課後陸上部の練習合間に運動会応援団の練習もしていました。



駅伝大会は野球部から二人で陸上部より速い弱小チームで二区で走った長男まではよかったらしいですが、その後はドンドン後退したらしいです。
f(^_^;)

御疲れさんと労いながらも以前から言いたかったので…ここでと思い、

『勉強せなな、おまえ受験大丈夫なんか!野球推薦なんかで行くとか、甘い考えでいるんと違うか
?!ちゃんと勉強せな。』

とチクっと釘刺すと

『あのさあ~俺自慢じゃないけどさあクラスで五本指入るやけどな』

後で成績表みせられて『…』

五教科90点代って(-_-;)

あ、そう…、

かみさんからも呆れられ

とぼとぼ部屋に戻り、( ̄q ̄)zzz

という話しで、地震体感と関係ない記事でm(__)m。

Twitterに報告してます体感についてまた報告します。

現在国内M6前後があります。

Twitter体感報告 薩摩半島西方沖M7・3 と緊急ダウジング

$
0
0

Twitter11月13日

昨日夜中強い火山系体感ありました。背中まで響きましたので、九州の周辺火山注意かもです。中央構造線上の火山に手をかざすダウジングでは腫れ物に触る感覚があり強いです。

11月13日 17:57

はぁ~M6前後の体感反応消失してないのですが、変な耳鳴りと福島が揺れる時に聞く耳鳴りが大きくなりました。爆弾低気圧と思いますが、クラクラする。

> 薩摩半島西方沖 M7・2

11月14日10:30 Twitter

M5の体感反応あります。
またクラクラする耳鳴りはじまり、しんどい。
伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感あり。最近は八丈島、小笠原諸島、父島、神津島が揺れる事が多いです。いつもの富士火山帯ラインです。今朝の地震震源が浅く内陸だったら震災クラスだったかもしれませんね。?

> 14日 三陸沖 M4・9
> 18日 鳥島近海 M5・3
(富士火山帯ライン体感)

11月14日20:37Twitter

薩摩半島西方沖 M5・8 M5・0 余震

11月16日12:47Twitter

先日ダウジングで腫れ物に触る響きでヒットしました九州周辺と中央構造線上の火山もそうですが、岐阜県に2ヶ所、新潟県、関東(内陸茨城と埼玉)、福島内陸、十勝、三陸北山崎から青森までギリギリ内陸にM5の反応ありました。詳しくはブログ更新まで。九州は南部周辺全域と警戒してて。

11月17日13:01 Twitter

ダウジンクで、反応した岐阜県の2ヶ所珍しい感覚でした。新潟県も気になる反応ほか、富士山もそうですが、浅間山の麓よりのほうが反応したのは驚きました。

> 岐阜県美濃西部 M3・3 震度2

パリ大規模テロのビジョン

パリのテロは今年春に視たビジョンに似てる。

> 停電したような建物の中で、突然銃を乱射するような音があり、爆発音も。映画館か講堂ぐらいの感じがする。

バタバタ更新ですが、ダウジングの場所注意しててください。また追記します。

PR: インターネットを悪用した人権侵害に注意!-政府広報

$
0
0
安易な書き込みで人を傷つけることが!ネット上の人権侵害を防ぐためのポイントは?

体感とTwitter体感報告

$
0
0


12月6日Twitter
揺れ感が凄い震度 3~4あるかな。

> 熊本県熊本地方 M2・9  最大震度3

12月7日 9:01Twitter
九州南部~沖縄方面の吹き付けるような耳鳴りは消失しましたが、北関東から東北方面の耳鳴りが大きいです。消失後に解ると思いますが、薬飲まず体感痛まちです。さて仕事頑張ろう

> 吹き付けるような強い耳鳴りは先日の薩摩半島西方沖でもありました。通常は台湾~与那国島が揺れる時に聞く事が多いのですが、最近九州南部が活発に揺れてますので、注意してください。

先日のダウジングで、九州地方中央構造線上、岐阜県飛騨市~下呂の真ん中から東部より、岐阜県能郷白山麓、富山湾岸と富山南部、新潟県、茨城、北関東~青森県ギリギリ内陸、伊勢湾周辺は揺れていますが、未発震は埼玉だけになりました。

ブログ更新とともに今後もGoogle地図でマーキングしたダウウジンク図をと思っています。

前ブログ記事を更新後、薩摩半島西方沖が発震した頃より体調が悪くなり、検査をしたりと相変わらす、ひ弱な身体で皆様に御迷惑おかけしました。

週末頃より徐々によくなりTwitterされてない読者さんからも心配したメッセージがあり、申し訳ありません。
検査結果も以上なく、体感かもと思って自身も強い懸念がありますが、チリ、ペルーインド洋などの海外体感が混同していたのかなと思いながらも一応九州周辺1週間注意しています。

多忙な師走になりましたので、Twitterも朝一、昼休み、帰宅後の9時過ぎての状況では遅れツイになりますので、よろしくお願いいたします。

それと先日、くしふる神社の神様ではという地元でも有名な件の御写真を撮影された方と連絡がとれましたので件の御写真についてまた紹介したいと思います。

12月4日Twitter

夢…京都花折観音様と女の人、町工事の古煙突。
第三の眼開眼透視ビジョン
青い空、山、海、軍神、疫神、ある町の桜。

> 帰宅後追記更新する予定です。

久々の更新でしたが、下書き途中の記事一杯ありますので更新していきます。

焼けるような朝焼け

$
0
0

12月8日Twitter

M5体感反応あります。昨日は仕事中にまた火山体感ありました。九州の地下で何かが起きてるのかもしれません。

> すでに消失しましたが、M6まではいかないかなと思いましたが、内陸でしたら震度 4~5弱の可能性もあります。

耳鳴り体感は北関東~東北方向に(福島~宮城)あります。

九州は吹き付けるような強い耳鳴りで、薩摩半島西方沖~沖縄方面にあるかもしれません。

今朝のTwitter

全国的に朝焼けが気味悪いとの情報がありますが、今朝の大分県中部の空も凄かった。昨夜の降雨も関係してるのかもしれませんが、私的宏観では焼けるような朝夕日は北海道周辺が揺れる事が多いです。



今朝の朝焼けです。


これは昨年の石狩地方での地震前日にみられました。



これはくしふる神社に向かっている時の朝焼けです。その日に北海道で地震があったようです。

他にもありましたが、写真がありません。
ここまで赤い朝夕焼けより、LED球のように光るピンク色は青森県東方沖がよく揺れています。

九州地方からこのような朝夕焼けがみられましたら皆さん参考にしてもよいかもです。もちろん参考程度で見ていただけたらと思います。

昨日Twitterでは報告してますが、ブログ更新の三記事を間違って削除してしまいましたもうしばらく、お願いいたします。すみません(泣)

追記ですが、科学的根拠で朝焼け夕焼けを説明される方が何人かおりますが、ここではそれを踏まえて、それにしても北海道が揺れてるなあと言う意味で記事にしていますので、御理解お願いしますね。


花折観音様とある女性の夢

$
0
0

11月に薩摩半島西方沖M7が発震する前後から体調が思わしくなかった。体感もそうだが実際、薩摩半島西方沖が揺れるようになになり、更に海外の強い発震もあり、ろくに動けぬ状態だった。

その頃から自分の心と体のバランスがうまくコントロールできてない状態だった事もよくわかっていました。

夜中目を覚ますとTwitterしていた自分を視たのも、こうした状態だったからなのでしょう。

そんな時にでした、夢で花折観音様を視た。
そしてある女性の夢も。

真っ暗な中、夢なのか現実なのかわからずに、何かの気配に気が付き、起き上がると花折観音様が私を直視していた。

地震とは関係なく、雰囲気から何かを教えている様子は直ぐに感じた。

そして次の瞬間、気が付つくと病室のベッドに寝ていたようで、目を覚ますと見覚えのある女性が微笑みながら、大丈夫と話しかけてきた。

昔交際していたAちゃんだった。

『Aちゃん…、どうして…。』びっくりして飛び起きた。その後ろで、いつも御世話になっている花屋の大将が『Aちゃん、ミシェルさんが体調悪いので心配して来てくれたんだよ』と言う。

それはいいんだけれども、Aちゃんと花屋の大将は接点がないのに、何でまたと驚いた。

『桜みに行こっ、ねっ』とAちゃんが言う。花の中でも桜と彼岸花が好きな事をAちゃんはく知っている。

気が付くと桜並木が綺麗な公園を3人で歩いていた。川を挟んで向かいにも桜並木が綺麗な公園が見える。大きな滑り台の遊具に子供たちの声が弾んでいた。

ここの桜綺麗だなあと見とれているとデートで福岡市の中洲川端の桜を見に行った事を思い出して、話しに花が咲いた。

『ところでAちゃん、ここ何処?』

『埼玉よ。』

『埼玉?』綺麗なのは綺麗なんだけど何でまた埼玉なのか?Aちゃんは福岡市出身で出会は大野城市なのだが…。

不思議に思いながらも、花屋の大将とAちゃんと楽しい時間を過ごしていると、突然夢が終わり目が覚めた。

時間は朝5時…、目覚めた時の、静かさに正直その瞬間は空虚で、余りの寂しさにグッと目をつぶった。

起床まで、あと1時間ある…心も体もボロボロな時に…、忘れたい…、花折観音様も酷いな…。

気が付くとまた夢をみていた。今度は六畳ほどの古い居間に花屋の大将がいた。

『Aちゃんは?』と花屋の大将に聞くと、『後ろよ』とニコニコしながらAちゃんが立っていた。

凄く嬉かった。2度寝で夢の続きを皆から聞いたりする事がたまにあるのだけれども、本当かなあ?と疑う時があるけど、本当にあるんだと驚いた。

花屋の大将が、Aちゃんを郷里の市内観光している内に、昼御飯にしましょうと言う感じで、いま3人分のおすすめの和食を注文したと言うから、びっくりした。

先程は埼玉なのに、何でまた?、今度は郷里の大分なのだが…?さっぱりわからんなと思いながらも、何故かイキイキと話しをしている自分に気が付くと、花屋の大将から

『ミシェルさん、普段も面白い事をよく話してるけど、今日はなんか凄いイキイキしてますね』と言う。Aちゃんも笑顔で
『元気でて良かった。大丈夫かなあって心配したんだから…。』

『ところで、先程は埼玉だったのに、何で今度は大分?』と聞くと、

花屋の大将とAちゃんから、知らないの?

地震で埼玉はめちゃめちゃになって、あの桜の公園はかわり果てて…。

またしても夢が突然終わりそこで目が覚めた。

目が覚めて、えっ!と呆然となった。

ん、う~ん、それにしてもの感がありましたが、埼玉あぶないか…。

翌日心配になりスズさんに連絡すると、

今日は千葉に御札流し行く予定でしたが、どういう訳か、なぜか埼玉の三郷に行く事になり、御札を流して帰りましたと返事がきました。

その中に、スズさんはよく視てるなと思うメッセージが返ってきました。

> 体調はいかがでしょうか、、。

今日も1日無理を致しません様に、、。

それと、先日メールを頂いた時、埼玉の三郷におりました、、。

千葉の幕張に行きたいと言っていたのに、主人が何を思ったのか三郷に向かい、ミシェルさんからメールを頂き、「今埼玉なのだけれど、、」と、、

中略

それと、最近体調も悪かったのでしょうけれど、現実と、彼方の世界での想いが一致せず、お辛かったのではと心配しておりました、、。

家族の中の自分、世間の中の自分は、半身以上こちらに想いがあってこそバランスがとれます、、。

彼方にかたよりすぎた時は、強引にでもこちらに意思を戻した方が楽になります、、。

中略

特別なお力があっても、所詮は生身の人間です、、

御自身や御家族の幸せ、御自身の健康を優先させて下さい、、

スズ拝

そのメッセージを受けてから、不思議と埼玉の切迫感は薄れていった。

自分でもわかっていたが、最近コントロールできない状態だったので、まずいなとは思っていた。

花折観音様はAちゃんを呼んで私を現世界に当たり前に必要な五感的感情を引き戻そうとしたのではないかと、後々になってそのような感じがします。

A ちゃんとは遠距離恋愛のなれの果てに別れたが、郷里の大分に戻った頃は、遮断機が降りた踏切に立ったびに、博多行き特急にちりんを見ると、Aちゃんの会社の真ん前を通過するんだなあ、あいたいなとよく思っていた。
(今回の記事は暗いな(笑))

その後数年がたち、白血病でなくなったと知って暫く立ち直れなかった。

Aちゃんとは彼方の世界では会うつもりはない。

現世界での出来事として思い出にしたいと思っていますので…。

心と体のバランスは取れてきたと思う、頑張らなければ…。






花折観音様とAちゃんが教えてくれた事

$
0
0

ブログのコメントやTwitterで埼玉の幸手市にある権現堂ではないかと教えて頂き調べてみました。

ここでは桜と同じくらい大好きな彼岸花も諸々と咲き乱れるのだそうです。

心も体もズタズタな状態であるのに、自分に対する甘えだと、頑固一徹で聞く耳もたない。

このままでは、こいつどうにかなると…、見かねた観音様がAちゃんを呼んだと思う。

Aちゃんは私にとって弱点だという事をよく知っている観音様、リアルに酷な夢を視せるなと思いつつ、夢ではないのではないかというような感覚がいまでも残ってて。

今回は優しいAちゃんの機転と、今後地震に見舞われる可能性も高い埼玉へ関心がいくようにと、花折観音様が夢ビジョンを視せたのだと思っています。

Aちゃんは自分より3つ年上で、見た目も雰囲気も年上に見えず、自分と同級生かと思っていた。

前ブログ記事で、遠距離恋愛の慣れの果て、終わってしまった事を話していましたが、遠距離が壁だった事と、Aちゃんの実家は某会社社長の娘であった事も自分の心の内にあった。

いま思えば全然関係ない、馬鹿馬鹿しい事で。ただ自分に自信がなかったアホな結末でしたし、Aちゃんもそのような考えで自分をみられることは嫌っていたのは、わかっていたのですが…

夢の場所と、権現堂が一緒なのかはわからないですが、桜の名所だけでなく曼珠沙華も有名なのだそうです。

曼珠沙華は彼岸花の事で、一般的には彼岸花と呼ぶのが普通ですが、曼珠沙華は仏門でそのように呼ぶので花折観音様とAちゃんが夢で連れて行く場所なら、可能性はかなり大きいと思います。

二度寝してまたすぐにAちゃんと再会する事ができた時は、ここ数年では感じることが出来なかった嬉しい感情がとても凄かったし、一緒に過ごした時間が凄く楽しかったです。

夢では何故か接点がない、いつも御世話になる花屋の大将がいましたが、普段とても信頼できる後輩であり、以前神社の鎮守する楠木から落葉したものを持参して、アレンジメントして、神の子を誕生させてくれた素晴らしい人でもあります。
落葉から素晴らしい形になったものをみて、世の中に無駄なものなど何もない事を言葉でなく教えてくれた人として、神仏は影ながらみていたのでしょう。




花屋の大将が作ってくれた。リーフアレンジメント。昔からの読者さんならアップしてますので知っているかと思います。


夢が覚めた時にはリアルに『えっ!…夢なん、いまの…』と呆然として落胆も凄かったし、胸を締め付けられるような寂しさに、自分は大丈夫なのかと…凄く怖くて、焦りました。

この夢での出来事がきっかけで心と体のバランスが取れてきたのですが、以前から仕事仲間や親しい友人からは

ミシェルは人をよく笑わせたり喜ばせたりするのに、自分の事に関しては腹の底から笑ったり、喜んだり、楽しんだり自分の事を感情的に表に出すのがない。

魂はあるのか!お前…、もっとも死国でうろちょろして魂はあちらにあるのかもしれんがと、よく談話になったりして、そうかなと思う事がよくありました。

心と体が一致しなくなる要素が充分にあったようです。

現世界で存在する以上所詮人間、半身は人間であり、彼方の世界に依存しすぎるとどうにもならなくなる事を、スズさんは1年以上も前から心配していたんですね。
私は体感による不調を心配しているのだと思い、大丈夫だと思っていた訳です。

今後はそこに注意して過ごそうと思います。

話が少し逸れてきましたが、前記事は1回完成して保存ミスから削除してしまっているのですが、削除記事には短い期間に、これでもかと言うほど、喜怒哀楽を味わう事を御話していて前記事には触れていませんでした話があります。

それは最後にAちゃんからとどめをさされたかと思うくらいのメッセージでした。

Aちゃん渡辺美里の大ファンでよく日常でも癖になってるほどよくくちぐさんでいた。

夢で埼玉の権現堂と思われる場所を歩いていた時は桜並木を歩きながら、相変わらず『桜の花が咲くころに』をくちぐさんでいた。

別れの歌じゃんそれと内心思っていた曲で、中州川端の冷泉公園で桜並木を歩いた事を苦笑しながら思いだした。

曲の中でも『君はクロール』は好きだった。
郷里の大分県に戻って遠距離になった時、踏切で立っていると遮断機越し
に博多行き特急にちりんを見ると、Aちゃんの会社の前を通る事を知っていたので、これに乗れば三時間で逢えるなあと思うたびに、『君はクロール』が聞こえてきていた。

この夢を機会に夕方仕事後レンタルCDでRenaissanceをかりて早速く車中でプチドライブして聞くと、これはまずかった。
凄く後悔するほど心がグラグラしてしまった。

日が暮れかけた佐賀関白木の海岸通りで、たまらず車をとめて、ハンドルに顔をうめて泣いてしまった。

自分の弱さからか身勝手に郷里りに戻り、遠距離恋愛に自信がなく終わった事をAちゃんはどんな気持ちでいたのだろうか…
暫く抜け殻状態でしたので、仕事に没頭する事で今はだいぶ落ちついて聴く事ができましたが…

その後夢で花折観音様が現れまた同じように、直視していました。

嬉しい、楽しい、寂しい、悲しい、怒り…それらの感情を底から沸いてくる事が今のお前には欠けている、わかったかと言わんばかりの様子でした。

もうその時の自分は、疲れ果てた感じでした。

曲で『サンキュ』は亡くなったAちゃんからのメッセージだったら嬉しいなあと思い、アンサーで『きみに会えて』をおくりたいなと思いました。







謹んで新春のお慶び申し上げます

$
0
0





明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

神山へ初日の出登山後に御寺で幼馴染みの和尚と二人で鎮震祈願と、印佛の開眼供養をしてまいりました。

元旦から三日間の初日が無事に終わり今は正月気分に浸ってます。

今年1年ミシェルのブログ、宜しくお願いいたします。

さようなら、あやちゃん。

$
0
0

12月27日の地区行事の準備はTwitterでも報告していた通りなのですが、当日仕事のため、準備の段取りをすべて地区の青年部にお任せしていました。

後は仕事終わり会場に向かうだけなのだけど、着る服がない。(^_^;(長男から取られている状態)

仕事先から帰宅途中高速を降りて、GUに寄って急いで、直感的にコレっという服を探そう。そう決めて入店すると、ニットセーターが目に入った。
夢であやちゃんが着ていたのもこんな感じに似てたな…目が潤む(泣いてばかりいたのですぐ潤んでしまう。)まよわず購入して急げとばかり車に乗り込むとM5と思われる体感が入りました。ついてないな、いまは小さいから気にならないが、大きくならなければ…。

さて、会場に到着すると地区の方々が笑顔でゾロゾロ到着するのを見ると、やっぱり開催して良かったと嬉しかった。

と思っていたところ、待ち受けてたのはアクシデントばかり…。

最後に子供たちにプレゼントを配る方が急用でこれなくなったと連絡あり困ったなあ。

余興の最後で、サンタの格好をして、ギターでミニコンサートをした後にプレゼントを配っていたりしてくれていた方で、その分の時間があいてしまう。

更に、近所のおばちゃん達から『ワインと日本酒がない』というので急いで近くの酒屋に飛び込んで購入。

いままでそんな事も言わなかったのにな…。

とはいえ盛り上がりは凄いので、余興の事を考えると胃が痛かった。

余興はお米5㎏をかけたジャンケン大会。子供のソーラン踊りしかないのですが、それでいいと思うものの、『サンタさんのミニコンもないのなら他に余興がないと面白くないねぇ』と言われると、やっぱりなあ、年中御世話になっているので、できれば希望をかなえて喜んでもらいたい。

考えた末、予備の米が一袋あるので即席クイズでどうにかしよう。

そう決めてクイズを考えていると、そろそろ余興はとの声が入りました。

ついにか…、司会はよくするのですが、盛り上げる司会は相手にもよりますが、自信がないな。

上手くいくかなと思う気持ちより逃げ出したくなるような気持ちが強くなりました。

とはいえ、やらねば…。

盛り上がるか自信ないけどと苦笑しながら立ち上がるとふと、頭に

『Lovin´you』が流れてきた。優しいスローバラードの曲で美里ちゃんの曲では多分一番好きな曲で忘れられない曲だった。

実は亡くなった元彼女あやちゃんと、ドライブに行くたびに洗脳されるように美里ちゃんの曲を聞かされていて、半分は聞き流していました。

でもこの曲は特別な思いがありました。

初めて、あやちゃんと車中でキスした時に流れていた曲…。

最近は何かあるとすぐ自信を無くす…、情けない。本当に情けない。

あやちゃん…

ニットセーターをギユッと握り、余興のクイズをはじめました。

今回はいつも頑張ってくれてる青年部のメンバーを呼んで前にでてきてもらい、感謝の気持ちとしてクイズの勝者に米5㎏あげる事にしました。

そしていよいよクイズ開始。

『私には結婚前に亡くなった大好きな元彼女がいました。』

騒々しい会場が一瞬シーンとなった。

若奥さんや近所のオバチャンの目が何故か光った。

よし、皆スイッチが入ったなと続けて、『久しぶりの再会で公園でデート中、手を繋ぎたいけど地区のメンバーの一人が邪魔をします、さて今からモノマネしますのでそれは誰でしょう』

そこで先着順でメガホンに答えを言ってもらいメンバーを落としていき、クイズを進行していきました。

しかし馬鹿な答えに会場内は爆笑。

木之花咲耶姫はどこの山の神様?(正解は富士山)

高野山。(^^;
この答えは会場内から大爆笑でした。

思っていたより結構な時間が過ぎて、残りの余興も盛り上がり、最後にプレゼントを配る時には急遽これなかった方が、用事がすんだのでとサプライズで登場して配る事ができた。

地区の方々から楽しい時間でしたと喜ばれ会場をあとにした自宅までの帰り道早速イヤホンを着けて美里ちゃんの『lovin´you』を聞き流して星空の下、歩いて帰りました。

あやちゃんから洗脳される程聞かされた曲を今は一曲一曲丁寧に聞きながら。

疲れてましたが、何となく来る事がわかってましたので迷わす、服を着たままのスタイルで消臭剤を吹き付け寝る。

翌朝5時前に裸の樹木が立ち並ぶ、みさと公園で、やっぱりあやちゃんが現れた。

お揃いのタイプのニットセーターとコートを着ていたあやちゃんは、わかっていると思うけどと言う少し厳しさの入った笑顔の表情で…そして私はポケットに入れてた右手で軽く手をふると、あやちゃんは後ろ姿をみせて消えていきました。

生きていれば、自分に自信がなく別れてしまった事を謝り当時の思いで話しをできたとか…、そうでなくても、今は結婚して幸せに過ごしているなどと、便りで聞いていたとも思います。

あやちゃんに一目惚れして事情を知った当時のお互いの会社の方々の協力で、二人とも初めての恋人でした。
見守っていた皆さんから、弟と妹がはしゃぐような可愛い恋愛のような関係でしたので、遠距離恋愛の末、あやちゃんから離れてしまった時、
会社のお姉さんから、

『やっぱりね二人を見ていると高校生のようなカップルで妹の彼氏みたいな何とも言えない心地よさがあったっちゃんね、自信ないとか、どうしょうもなかやんね、しっかりせんね。』

人を思いやる事、やさしさに欠けた自分を引きずっていたせいか、あやちゃんの事になると、やっぱり病気でますね、弱いなと思います。

でも最近極端に喜怒哀楽を無くした事で、今回このような形で病気がでた事で自分を取り戻すことができたことは凄く嬉かったですが、eyesという曲を聞いた瞬間、あやちゃんの声に似ていて、独り寂しく過ごしてた、あやちゃんの事を思うと泣き崩れてしまいました、どこにいても泣いてばかりだったしね。

今回は素直で子供のようなミシェルの事を記事にしましたが、Twitterやブログで繋がった皆さんに本当に心から感謝しています。皆さんに出会えてなかったら、どうなってたんだろう。

あやちゃんが夢で現れた公園の場所ですが、今回読者さんの中で美里ちゃんの大ファンでよく聞いていた方々から、埼玉三郷市にある、みさと公園ではないかと教えていただき、公園の存在がわかりました、ありがとうございます。

この場所は埼玉でも茨城県南部に入るのではないでしょうか…。
地震の夢と関連するようでしたら今後注意していかなければならない場所と思う。

長い記事ですみませんでした、記事は年末に出来てましたが迷ってました。でも素直になる事の難しさと大切を御伝えできるのでしたら、このような話しもありましたと御話してみました。

皆さんありがとう。





















17日に大般若特別法要

$
0
0
17日に大般若特別法要を遠隔祈願する予定です。Twitterには元日~3日に鎮震祈願をしたさいの最終日に急遽、フオロワーの皆様へ御写真に祈願してもらいました。ブログの読者さんには連絡しておらず、今回はブログ読者さん、Twitterフオロワーさん全員へ、遠隔祈願をおこないます。詳細きまりましたら、改めて皆様へ報告します。

体感報告と元日~3日の遠隔祈願

$
0
0

Twitter1月8日

M5体感反応あります。前後かもですが消失後、弱いですが体感痛出てきました。内陸っぽい感じもしました。夜中に三回火山系体感反応、今朝も一回ありました。火山系は頭の中で金属が衝突する重い音がします。あまり強くなく九州ではないと思います。

Twitter1月9日

気のせいか?体感少し強くなっています。少し仕事しづらい感じします。

Twitter1月6日

@0309_ulala @vousroad こんばんは、ペーさん&うさぎママさん福島耳鳴りはすぐ消失しましたが、頭はグワングワンして九州南部~沖縄方面の耳鳴りが吹き付けるようにあります。

> 奄美大島近海 M5・5
群発中ですが、今は小さい耳鳴りはあります。

火山系は10日夜中に九州地方タイプはありましたが、強い感じではないですが、2日前の火山系はどこかわかりません。

M5クラスの耳鳴りがありますが消失後で体感痛でないとわかりませんので、様子みてます。

体感報告はTwitterばかりですみません。Twitterされてない読者様大変すみませんでした。

元日初日~3日まで鎮震祈願のため大般若波羅蜜多経転読による御札流しに使う印佛の開眼供養をしてきました。

神山での初日の出参り後、神山の御寺で幼馴染みの和尚と時間を確認して、下山しました。

初日は淡々と経典の読誦と転読を行いました。静かな部屋で二人の読誦と転読の音が響きわたり、初日は最終日のために精神統一で意識を高める事ができました。

2日目、転読中に、和尚から25の指示がありましたので、観音経25番か大般若波羅蜜多経典25巻かわからなくなり、『えっ』と焦りましたが、読誦中の和尚から経典を開き、世尊偈を繰り返し読誦のジェスチャー。気を散らしたようで申し訳なかった。

3日目最終日、Twitterとブログ読者さんの気に病的な気を感じ、遠隔祈願を思いつき開始前にTwitterに画像を送り祈願希望をお願いいたしましたが、間に合わないかと思い反省。

それでも今日はいつも御世話になってますTwitterの皆さんとブログの皆さんに送ると決めていましたので、起床した時から、既に全身が電気が走ったようにビリビリする。

境内で瞑想すると調子が良いのがわかり、一気に体感は浄化してきました。

最終日は経典をパラパラと転読してパタンと閉じると、風が乗ってきて肌に感じ全身の気がのってきて遠隔祈願開始。

和尚から『消災咒』(しょうさいしゅ)の読誦が始まり、一緒に唱和すると、

和尚は『ナムサアマンダ』
ミシェル『ノウマクサアマンダ』
焦りました間違ったかと思いましたが、その後の唱和が同じですので気にせず、とどめの気を送る最終段階に、全身の気をしぼりあげ深呼吸後、一気に気を乗せて

いけ!、いけ!乗っていけ!いけ!届け!

全身がサアッ(ふわっ)となり黄金の龍神が飛んで行くのがわかりました。

次回17日に大般若経会がありますので、詳細を2日前に連絡いたします。

多忙で遅れ記事ですが、たまった記事もありますので、はやめに更新したいです。

今年1年、皆様が健康で過ごせますように。



年明けから多いM5クラス

$
0
0

年明けからM5クラスの体感と揺れが多いです。

北海道、硫黄島ではM6クラスも発震もあり1月は最大級の警戒で備えてほしい感があります。

年末Twitterにて報告しました、夢ビジョン

12月29日

寝室で気色の悪い縦揺れ、回転するような揺れ震度5くらいだったと思います。自宅の寝室ではないので地元ではない気がする。

> 夜中に震度5のビジョンでした。

またその後、東日本大震災前に視る夢に似た光景もありました。頻繁に視る夢になりましたら、また報告するつもりです。

17日に印佛の最後の力をいれ、御札流しするつもです。

今朝はまだ夜中からの頭痛の波が、はげしくM5クラスはまだあるかもですので、報告しました。

Twitterされてない読者様への体感報告今後もはやめに更新していきます。

いつも訪問ありがとうございます。


17日遠隔祈願について(詳細追記)

$
0
0

こんにちは、今朝Twitterに17日の遠隔祈願について、参加方法と時間を連絡いたしました。
Twitterには今朝のツイにフオロリクを参加としてますが、基本的に皆様が参加したい気持ちを思っていれば、どなたでも大丈夫です。

Twitterされてない方はブログに参加希望と、読者登録していれば大丈夫です。

17日午前11時から開始で12時までの一時間の間1分~10分でも大丈夫です。

当日は阪神淡路島大震災の日ですので、亡くなられた方々の供養の気持ちと今後の地震が小難ですみますように、ミシェルから皆様へ、少しの時間そのようなお願いをしていただき、後に皆様の願い事もと思っています。

その時間に仕事で参加できなくても、贈りますので、大丈夫です。
黄金の龍神をイメージして飛ばすのですが、できたらですが、金色の折り紙をもってもらえたらよいかなと思います。

ものにも、祈願されたい方々は金色の折り紙か、金色のテープでもなんでもよいです。折り紙大に、免許証や健康保険証、女性でしたら、
アイシャドー、パウダリー&リキッドファンデ他メイク道具、コスメを置いても構いません。

皆様が健康で病気のない体、また遠隔祈願したコスメで綺麗なメイクで、何か御縁ができたら、いいなと思っています。

大般若会終了後皆様からいただいた、供養の気持ちと鎮震祈願の気持ちを御札に込めて御札流しいたします。

また詳細を連絡いたしますので、取り急ぎの報告でした。

追記ですが、17日祈願後に御札流しをしますので、皆様の気持ちを受けて流したいと希望しています。このような時だけという事はありませんので、宜しくお願いいたします。

お仕事で手をはなせなくても、大丈夫です。金色の折り紙を折り鶴にしてもってもらえても大丈夫です。それを今後御守りにして財布やバックに入れられても構いません。

ありがとうございました。

$
0
0


こんばんは、今回遠隔祈願に参加していただいた皆様へ、大変貴重な御時間ありがとうございました。

祈願開始前に、御堂に入り光明真言で精神を整え、開始10分頃までは調子悪かったのですが、大勢の和尚様から大般若波羅密多経典転読が始まった頃から、金色の折り紙と折り鶴を触っていた両手が熱くなりました。

今日は阪神淡路島大震災の日でもあり、また軽井沢バス事故で尊い命を亡くした方、忘れてはならない東日本大震災で身内を亡くされた方、参加してくださった皆様の中にはそうした方々がTwitter、ブログ読者さんに沢山いらっしゃった事、驚き真摯に受け止めて今日は祈願させていただきました。

直前に祈願を知って折り紙を準備できなかた方、金色の折り紙が準備できず、金色の御守り他準備された方も大丈夫です。

スマホを画面から転読面に向けて指で皆様のプロフを表示して、転読するように一気に流し続けています。Twitterは祈願参加の画像に登録された方とタイムラインに表示された方々も一気に転読するように流しました。

終了後に沢山の印佛した御札を金色の折り紙の入りました袋に手をかざしたまま一時間、境内での舞踊をみながら過ごし、亡くなられた方々の慰霊の念を送り終了させていただきました。

本日幼馴染みの和尚の御縁と皆様の御協力によりこのような事ができて、大変貴重な時間を過ごす事ができました。

御協力くださいました皆様本当に心より御礼申し上げます、ありがとうございました。

スマホを使って転読したりもありましたので、バッテリーが残り1%になるまで無くなってしまいまして、連絡が遅れてしまい心配された方々、大変すみませんでした。

折り鶴は広げて御守りにされてもよいですし、ミシェルは枕の中に御守りを入れて枕守りにしたりしていますので、今回遠隔に使った折り鶴は、枕守りにしようと思っています。

PR: 障害のある人の自立と社会参加を進めよう-政府広報

$
0
0
共生社会の実現のためには、障害のある人に対する十分な理解と配慮が必要です。

体感

$
0
0


Twitter体感報告

1月21日 6:44

おはようございます。
夜中にM5の体感反応2つありました。耳鳴りは九州南部~沖縄方面(台湾含む)と内陸性のような感じです。
1つの体感は消失。ひどい感じではないです。1週間注意と海外M7前後の体感反応あります。

> すぐ消失した1つ目のM5の体感は北海道かもしれませんが、もう1つのM5の体感が大きくなりました。M5後半とは思っていますがM6前後で注意したいです。

今日も元気で無事に過ごせますように。



炬燵で寝るぴー坊





スズさんも犬を飼いだしたそうです。
可愛ですね。やり取りでは必ず画像を送ってくださり、癒されますね。
(⌒‐⌒)
とおっしゃってました。

体感

$
0
0

Twitter1月24日15:10

む~ん、伊豆大島近海が揺れる時に聞く発震体感ありました。最近は小笠原諸島、父島、八丈島、硫黄島が揺れてるいつもの富士火山帯ラインのものです。

> 久々に富士火山帯ラインが動きだしました。昨日は30分後直ぐに父島近海でM4震度1と昨晩に八丈島が揺れています。

昨年秋に伊東市M6のビジョンがたびたび、脳裏に浮かびます。夢でなく、開眼透視でもないためただ最近までフッと浮かびますので、ブログやTwitterの書き込みはしていません。

同じように、フッと浮かびますのが新潟です。前回地図に手ををかざした
時には動き出した感はありそうでした。

埼玉、伊東市、新潟、岐阜は気になる場所ですが、気になる場所ですねと先日御話すると、スズさん昨日熱海に御札流しされたばかりでした。

最近災害のビジョンはオフしていたのもありますが、年末夜中震度5のビジョンを夢で視た以外はみてなくて、先頃皆様の願いをたくした御札流ししていますので、体感で揺れる程度だと私は、祈願した神仏を信じています。

Twitter1月25日6:54
おはようございます。目覚めると福島の耳鳴り爆音です。消失して体感痛でましたら、M5後半かもですのでツイします。

> 時折、千葉茨城が揺れる時に聞く耳鳴りが入ったり抜けたり、気持ち悪く、吐き気もあり、昨日の日曜日は昼からロキソニン服用して完全ダウンでした。

寒気の耳鳴りは苦手ですか、福島が揺れる時に聞く耳鳴りとよくにていて、消失待ちですが、北関東、東北部は1週間注意して下さい。

先日の海外体感はアリューシャン列島M6・8ですが、海外の体感は倦怠感で判断していますので、仕事での疲労感があるときは、わかりづらい時があります、参考にお願いいたします。


Viewing all 1249 articles
Browse latest View live